H29試験Ⅲ 【濁音と連濁】平成29年度日本語教育能力検定試験Ⅲ問題4の解説 「対立」とは?「清音と濁音の対立」「対立」という言葉は日本語教育能力検定試験では多用されるのですが、意味がよく分からない... 2021.09.02 H29試験Ⅲ
H29試験Ⅰ 【音節とモーラ】平成29年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題3Aの解説 H29(2017年度)日本語教育能力検定試験 試験Ⅰの問題3Aは【音節とモーラ】です。問題3は文法問題を中心に言語一般か... 2021.09.02 H29試験Ⅰ