【過去問解説】平成24年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題1(3)H24試験Ⅰ2021.04.26⑶は【母音の無声化】です。各選択肢を実際に発音してみると、選択肢5の最後、「しき」を発音するときに、声帯が震えていないことに気づきます。母音の無声化です。・母音が無声化する条件1,[ i ][ɯ]が無声子音に挟まれている。例:しき2,[ i ][ɯ]が無声子音の後で、語句の終わり。例:です。よって、正解は5です。