【過去問解説】令和元年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題1(14)【2019】R1試験Ⅰ2021.09.14問題1(14)「ところ」の用法「ところ」といえば「アスペクト」・いまからご飯を食べるところ・いまご飯を食べているところ・いまご飯を食べたところ1.「彼が来ても」(「そのアクションは無駄」という意味)2.先生が来たのはどんなとき?(アスペクトの用法)3.休憩を取るのはどんなとき?4.気づいたのはどんなとき?5.電話が来たのはどんなとき?よって、答えは1