今期から初めて担当しているレベルのクラスで使用しているテキストが中級を学ぼう中級前期第1版なのですが今日は3課の学習項目をやりました。
悩みに悩んだのがタイトル通り学習項目4の「~はN1はN2であって、N3ではないということだ」
どんなシチュエーションでこの文型を使いたくなるだろうか?
過去の引継ぎを見ても、ネットの海をさまよっても、しっくりくる会話例が見つかりません。思い浮かびません。
自分の意見を言いたい時、自分の考えを説明する時に使うと言っても、単に例文を出すだけではその文型を使う必要性が見えてこない。
うんうん悩んだ挙句、時間切れとなり最終的に使った会話がこれ。
A:はあ。
B:Aさん、どうしたんですか。
A:日本語が上手になったのに日本人の彼女ができないんです。日本に来たばかりのCさんはすぐ彼女ができたのに…。
B:あー、Cさんはイケメンだから。
A:はあ…大事なのは顔であって、日本語ではないということですね。
B:…。
レッスン中に気づいたのですが、最初の「~は(テキストでは「わかってきたのは/言いたいのは」)」が抜けていました。
※以上は過去に運営していた別サイトを閉鎖することにしたため、ここに引っ越しした過去記事(2019年1月22日)です。
後日談
初めて担当した次の期に第2版が出て2冊本を買う羽目になったのは良い思い出
created by Rinker
¥2,420
(2024/12/09 23:11:28時点 Amazon調べ-詳細)