【過去問解説】平成24年度日本語教育能力検定試験Ⅲ問題13

H24試験Ⅲ
LINE友だち募集中!
はまをフォローする

平成24年度日本語教育能力検定試験Ⅲの問題13は【方言】です。

問1
各選択肢のうち、もっとも共通語を使う可能性が高いのは、就職活動の面接で質問に答えるときです。
よって、正解は3です。

問2
地方出身の人は自分の経験を、東京出身の人は地方出身の知人のことを、思い出してみれば分かります。
語彙や文法を共通語にするのは簡単ですが、音声・アクセントはつい方言が出てしまいます。
よって、正解は1です。

問3
1,昔からある方言のイメージです。
2,「丁寧」なイメージはないと思います。
3,これまでにはなかった方言のイメージです。
4,方言に都会的なイメージはないでしょう。
よって、正解は3です。

問4
1,方言を聞き取ることができれば、使用は不可欠ではありません。方言しか話さない農村地域の人であっても、共通語を理解できるので、共通語を話せばいいのです。
2,そのとおりです。
3,決めつけないでください。
4,決めつけないでください。
よって、正解は2です。

問5
関西を思い出せば簡単に解ける問題です。関西の若者は関西弁を使います。
よって、正解は2です。

タイトルとURLをコピーしました