令和2年度日本語教育能力検定試験の解説試験試験Ⅰ問題1(10)の解説R2試験Ⅰ 2020.10.25令和2年度(2020年)日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ問題1(10)は【肯定否定の対立】です。日本語教育能力検定試験で「対立」が問われたら、「どちらもあるか」「どちらも言えるか」と考えてください。選択肢を見ると全部「肯定」なので否定にしてみます。挨拶しません訪問しません連絡しません失礼しません???面会しません「失礼しません」という言い方は変ですね。よって、答えは4