名詞句の意味
句とは?
句とは、複数の語がまとまって語のようになっているもの
名詞句とは?
名詞句とは①複数の語がまとまって名詞になっているもの。あるいは②助詞と名詞のセットのこと。
名詞句の例
・私の猫
・小さい猫
・きれいな猫
・私の小さくてきれいな猫
助詞と名詞のセットを名詞句と呼ぶ例
・彼が猫にご飯をあげた。
「彼が」をガ格名詞句と言います。
「猫に」をニ格名詞句と言います。
「ご飯を」をヲ格名詞句と言います。
名詞節の意味
節とは?
節とは、述語を中心としたまとまり
名詞節とは?
名詞節とは、述語を中心としたまとまりが名詞になっているもの
動詞が名詞化している文を考えるとわかりやすい。
名詞節の例
・猫が踊っているのを見た。
・私の夢は猫シェアハウスを作ることです。
「~を見た」「私の夢は~」の「~」には本来名詞が入りますが(例:猫を見た。私の夢は漫画家です)
ここでは動詞(踊っている、作る)を入れるために
形式名詞(「の」「こと」)を使って
名詞化しています。
このとき、名詞化した動詞とそのまとまり(「猫が踊っているの」「猫シェアハウスを作ること」)を名詞節といいます。
補足節ということもあります。
名詞句・名詞節が出題された日本語教育能力検定試験の過去問
・令和2年度日本語教育能力検定試験 試験Ⅰ問題1(8)【ニ格名詞句の意味】
・平成24年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題3C(11)選択肢4【名詞節】