【フォーカス】否定の焦点とは【スコープ】簡単に解けるようになる予想問題集付き

日本語教育能力検定試験の対策
LINE友だち募集中!
はまをフォローする
スポンサーリンク
LINE友だち募集中!
はまをフォローする

YouTube動画で否定の焦点が分かるようになる問題を解く

スポンサーリンク

否定の焦点とは

否定の焦点の例

下記の2つの文は何を否定している?

①ディズニーランドに行かなかった。

②彼とディズニーランドに行ったのではない。

否定の焦点の答え

①は「行った」ことが否定されている。

②は「行った」ことは否定されていない。「彼と」が否定されている。

否定の焦点とは、否定される部分のこと。否定のフォーカスとも。

①の否定の焦点(否定のフォーカス)は、「行った」

②の否定の焦点(否定のフォーカス)は、「彼と」

スポンサーリンク

推量の焦点とは

推量の焦点(フォーカス)の例

否定以外でも焦点(フォーカス)が問題になる。

下記の文で「推量(〜だろう)」している部分は?

③週末だから、人が多いだろう。

④週末だから、人が多いのだろう。

推量の焦点(フォーカス)の答え

③週末だから、人が多いだろう。

週末だから、人が多いのだろう。

③は「人が多い」ことが推量されている。「人が多い」が推量の焦点

人が多いだろう

④は理由が「週末だから」だと推量されている。「週末だから」が推量の焦点

週末だからだろう

スポンサーリンク

疑問の焦点とは

疑問の焦点(フォーカス)の例

疑問文でも焦点フォーカス)が問題になる。

下記の発話者は何が知りたい?

⑤YouTubeをしていますか。

⑥お金のために、YouTubeをしているんですか。

疑問の焦点(フォーカス)の答え

YouTubeをしていますか。

お金のために、YouTubeをしているんですか。

⑤は「YouTubeをしている」かどうかが知りたい。「YouTubeをしている」が疑問の焦点

⑥は「お金のために」かどうかが知りたい。「お金のために」が疑問の焦点

スポンサーリンク

言語学の焦点とは

日本語の焦点の例

言語学で焦点とは、新しい情報を伝える部分のこと。フォーカスとも。focus

主題の「は」を使う場合、それ以外の部分に焦点がある。

下記の文の焦点(フォーカス)はどれか?

⑦私は猫です。

⑧それが私は好きなんです。

日本語の焦点の答え

⑦私はです。

それが私は好きなんです。

⑦の新しい情報は私は「猫」であること。私は「猫」であることを伝えたい。焦点フォーカス)は「猫」

⑧の新しい情報は私は「それ」が好きであること。私は「それ」が好きであることを伝えたい。焦点フォーカス)は「それ」

スポンサーリンク

スコープとは

スコープとは、否定、疑問などの作用が及ぶ範囲のこと(現代日本語文法③p238)。英語ではscoop。scoopの意味は、アイスクリームをすくい取るための小型スコップ

・ある要素が作用を及ぼす範囲を「スコープ作用域)」と呼ぶ(令和4年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題3D)。

スコープは、いま大人気の漫画『呪術廻戦』を知っている人は領域展開をイメージするとわかりやすい。

呪術廻戦では自分の領域を展開して戦います。自分の領域内で敵を好きなように攻撃できます。

領域展開=スコープ(作用域) 

敵(攻撃対象)=フォーカス(焦点) 

スコープの問題

下の文のスコープとフォーカスは?

②彼とディズニーランドに行ったのではない(否定)

④週末だから、人が多いのだろう(推量)

⑥お金のために、YouTubeをしているんですか(疑問)

スコープの答え

②[彼とディズニーランドに行った]のではない(否定)

スコープ:彼とディズニーランドに行った

フォーカス:彼と

④[週末だから、人が多い]のだろう(推量)

スコープ:週末だから、人が多い

フォーカス:週末だから

⑥[お金のために、YouTubeをしている]んですか(疑問)

スコープ:お金のために、YouTubeをしている

フォーカス:お金のために

スポンサーリンク

否定の練習問題

問題1

1)下線部が否定の焦点(フォーカス)になっているものは?

1 残念だが雨は降らなかった。

2 嫌いだから怒っているのではない。

3 あの人は浮気をする人ではない。

4 今日は猫がいない。

問題2

2)【否定の焦点】他と性質の異なるものを1つ選べ

1 彼は嘘をつく男ではありません。

2 彼は真面目に働きませんでした。

3 彼女は一日も休んでいません。

4 あの店は、美味しい店ではないし、安い店でもない。

問題3

3)下記は述語の一部が否定のフォーカスになる例である。何が否定のフォーカスか答えよ。

1 今朝食べたんじゃなくて、今から食べるんです。

2 これはもらったんじゃなくて、買ったんです。

3 ストーカーしたんじゃなくて、ストーカーされたんです。

4 トイレ掃除は好きでしているのではなく、させられているんです。

問題4

4)「彼が私に電話したんじゃないですよ」という文において否定のフォーカスになるのはどの部分か。

問題5

5)「テストには100人も来ていない」

という文は「欠席が100人」という解釈と「テストに来ている人が100人に達していない」という解釈ができる。後者の解釈で意味的に否定されているのはどれか。

1 「テスト」

2 「100人」

3 「来ている」

4 「100人も来ている」

問題6

6)「ハマだけが男ではない」

という文は「ハマは男」という解釈と「ハマは女」という解釈ができる。

「ハマは男」と解釈をする場合、意味的に否定されているのはどれか。

1 ハマ

2 ハマだけ

3 ハマだけが男

4 男

スポンサーリンク

練習問題の答え

問題1

1)下線部が否定の焦点(フォーカス)になっているものは?

1 残念だが雨は降らなかった。

2 嫌いだから怒っているのではない。

3 あの人は浮気をする人ではない。

4 今日は猫がいない。


1 残念だが雨は降らなかった。

「降った」が否定の焦点。「残念だが」は否定されていない。

文のモダリティ部分を修飾する成分は否定されない(現代日本語文法③p240)。

2 嫌いだから怒っているのではない。

「嫌いだから」が否定の焦点。「怒っている」は否定されていない。

3 あの人は浮気をする人ではない。

「浮気をする」が否定の焦点。「あの人」は否定されていない。

連体修飾節の否定のフォーカスについては現代日本語文法③p240

4 今日は猫がいない。

「いる」が否定の焦点。「今日は」は否定されていない。「今日」の話をしている。

よって、答えは2

問題2

2)【否定の焦点】他と性質の異なるものを1つ選べ

1 彼は嘘をつく男ではありません。

2 彼は真面目に働きませんでした。

3 彼女は一日も休んでいません。

4 あの店は、美味しい店ではないし、安い店でもない。


1 彼は嘘をつく男ではありません。

「男である」ことは否定されていない。「嘘をつく」が否定されている。

2 彼は真面目に働きませんでした。

「働いた」ことは否定されていない。「真面目に」が否定されている。

3 彼女は一日も休んでいません。

「休んだ」こと自体が否定されているので、これだけ性質が異なる。

4 あの店は、おいしい店ではないし、安い店でもない。

「店である」ことは否定されていない。「おいしい」「安い」が否定されている。

名詞を修飾する部分のみ否定のフォーカスとなっている(現代日本語文法③p240参照)

よって、答えは3

問題3

3)下記は述語の一部が否定のフォーカスになる例である。何が否定のフォーカスか答えよ。

1 今朝食べたんじゃなくて、今から食べるんです。

2 これはもらったんじゃなくて、買ったんです。

3 ストーカーしたんじゃなくて、ストーカーされたんです。

4 トイレ掃除は好きでしているのではなく、させられているんです。


1 今朝食べたんじゃなくて、今から食べるんです。

「食べた」じゃなくて「食べる」

テンスが否定のフォーカス

2 これはもらったんじゃなくて、買ったんです。

「もらった」じゃなくて「買った」。何かをし「た」事実は否定されていない。

動詞の語幹部分(「もら」「買」)が否定のフォーカス

3 ストーカーしたんじゃなくて、ストーカーされたんです。

「した」じゃなくて「された」

ヴォイス否定のフォーカス(能動じゃなくて受動

4 トイレ掃除は好きでしているのではなく、させられているんです。

「している」じゃなくて「させられている」

ヴォイス否定のフォーカス(能動態じゃなくて使役受身)

現代日本語文法③p244参照

問題4

「彼が私に電話したんじゃないですよ」という文において否定のフォーカスになるのはどの部分か。


2つの解釈ができる。

①「彼が」が否定のフォーカス

彼が私に電話したんじゃないですよ。A君が私に電話したんです。

②「彼が私に」が否定のフォーカス

彼が私に電話したんじゃないですよ。私が彼に電話したんです。

①の解釈の場合は、「彼が」を強く言う(プロミネンス強勢))

②の解釈の場合は「彼が私に」を強く言う。

現代日本語文法③p243参照

問題5

5)「テストには100人も来ていない」という文は、「欠席が100人」という解釈と「テストに来ている人が100人に達していない」という解釈ができる。後者の解釈で意味的に否定されているのはどれか。

1 「テスト」

2 「100人」

3 「来ている」

4 「100人も来ている」


・テストには[100人も来てい]ない。90人くらいだ。

テストに来ている人が100人に達していない」という解釈では

100人も来ている」が否定されて「90人くらいだ」と言っている。

答えは4

・テストには100人も[来てい]ない。100人も欠席するなんて前代未聞だ。

欠席が100人」という解釈では

来ている」が否定されて「来ていない」と言っている。その主語が「100人」

「100人が来ていない」

現代日本語文法③p245参照

問題6

6)「ハマだけが男ではない」という文は「ハマは男」という解釈と「ハマは女」という解釈ができる。

「ハマは男」という解釈をする場合、意味的に否定されているのはどれか。

1 ハマ

2 ハマだけ

3 ハマだけが男

4 男


「ハマは男」と解釈する場合

・[ハマだけが男]ではない。他にも男はたくさんいる。

ハマは男だが他にも男はたくさんいると解釈する場合、否定されているのは「ハマだけが男」

よって、答えは3

「ハマは女」と解釈する場合

・ハマだけが[男]ではない。他の参加者はみんな男だ。

女はハマ一人で他は男と解釈する場合、否定されているのは、ハマが「男」であること。

以上の解説をYouTube動画で見たい人はこちら

スポンサーリンク

否定の焦点が登場した日本語教育能力検定試験の過去問

令和4年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題3D

令和4年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題3D(17)

「講演会には50人も参加していない」という文は、「講演会に50人参加していない」という解釈(欠席者50人)と「講演会に参加している人は50人に達していない」という解釈(参加者50人未満)がありえるが、「講演会に50人参加していない」という解釈(欠席者50人)において意味的に否定されているのはどれ

1 「講演会に」

2 「50人」

3 「参加している」

4 「50人も参加している」

令和元年度日本語教育能力検定試験Ⅲ問題4

令和元年度日本語教育能力検定試験Ⅲ問題4問3

下線部が否定の焦点になっていないものは?

1 人は一人で生きているんじゃありません。

2 電車で大学まで通っているんじゃありません。

3 わざと間違えたわけじゃありません。

4 お金が欲しくて働いているわけじゃありません。

平成29年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題1(12)

平成29年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題1(12)

【否定の焦点】他と性質の異なるものを1つ選べ

1 別にわざとぶつけたんじゃないよ。

2 悲しくて泣いているんじゃありません。

3 昨日は一日中、外に出なかったんです。

4 車で来ていないので、飲みに行けます。

5 すべて分かったわけではありません。

スポンサーリンク

参考文献

文法をさらに勉強したい人には日本語記述文法研究会現代日本語文法がおすすめです。

現代日本語文法ほど、日本語文法について網羅的で詳しい本はありません。

否定の焦点は、現代日本語文法③p237〜

created by Rinker
¥3,080(2024/04/29 05:07:00時点 Amazon調べ-詳細)
タイトルとURLをコピーしました