サジェストペディアとは【ロザノフ監修の実践動画の紹介も】

日本語教員試験・日本語教育能力検定試験の対策
LINE友だち募集中!
はまをフォローする

サジェストペディアとは、暗示で緊張や不安を取り除き精神をいい感じにして効率よく学習しようという教授法。具体的には、室内に絵画や彫刻、植物などを配したり、適切な明るさの照明で照らしたり、クラシック音楽をかけたりします。

サジェストペディア は、精神科医ロザノフ暗示学を理論的基板にして提唱した教授法です。独特の学習感で、潜在意識を用いて行う超学習で得た知識と、顕在意識を用いて行う通常の学習で得た知識が融合することを重視しています。学習者の潜在能力の開発が目的です。

スポンサーリンク
LINE友だち募集中!
はまをフォローする

サジェストペディアの特徴

・緊張や不安を取り除き、学習者の潜在能力を引き出すことで、記憶を長期に保持できるようになる(平成27年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題4問3)。

スポンサーリンク

サジェストペディアのメリットとデメリット

サジェストペディアの長所

サジェストペディアの利点は、学習者がリラックスして参加できることです。

サジェストペディアの短所

サジェストペディアの欠点は、

・設備投資にコストがかかること

・教師養成が難しいこと(常に明るく肯定的な態度で学習者に接しなければならない、高度な朗読技術を求められる)

です。

スポンサーリンク

サジェストペディアのやり方

ウォールピクチャー(壁に掛けた絵)、クラシック音楽や適切な明るさの照明でリラックスできる環境を作ります。
授業はプレセッションコンサートセッションポストセッションの3部からなります。メインであるコンサートセッションでは、教師がクラシック音楽に乗せてモデル会話を朗読します。

提唱者のロザノフさんが監修した(動画の右奥の方)サジェストペディアの「Japanese Concert Session」がYouTubeにありましたのでよかったら見てみてください。

スポンサーリンク

サジェストペディアが登場した日本語教育能力検定試験の過去問

令和元年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題4の3番問1選択肢c【サジェストペディア】

平成28年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題14問3選択肢3【サジェストペディア】

平成27年度日本語教育能力検定試験Ⅰ問題4問3【サジェストペディアの特徴】

タイトルとURLをコピーしました